(*^^*) 相棒 戻る

ご心配をおかけしましたm(__)m 相棒はバッテリーアウトだったようで バッテリー(前回は3年前に交換)交換して元気にうちに戻りました。やはり春の点検で交換を申し出ればよかったと後悔後悔‥(+o+) アイドリングストップ車なのでバッテリーの消耗は激しいようです(;_;) 今の車は コンピューター制御なので その点でもバッテリーの劣化は今回のように 突然エンコ(*_*;にもなりかねない物なのだと改めて思いました。

土曜日の講習会は 県レディース連盟と県バドミントン協会指導委員会のコラボで実現した初行事だったそうです。最初に審判員さんから 今後のゲーム形式(11点 5ゲーム制への移行??)は現状(21点 3ゲームマッチ)の形で行く という情報や 移行時期はまだ未定だがサービスのウエストラインが 115㎝に引き上げられる(゚д゚)!(私の身長でいうと肩の高さ)という情報がありました。皆さんは「ファーストゲーム」のことを「第一セット」という言い方はしていませんか?そういうところも直しましょうという進言がありました。バドミントンはセットという言い方はしません

技術指導の方は 調整ノックについて実践勉強しました。午後は 試合前のアップについて実践しました。私はいつもの通り音楽プレーヤー(イヤホン)で ステップや動的ストレッチを入れたアップをしていましたが 他の方はストレッチをしている方が多かったようです。ストレッチではモチベーションが低下(ストレッチの弊害は研究されています)してしまうので 私は動的ストレッチやステップをお勧めします。 次にペアで2分間ゲーム前のシャトルupをしてから 2回コート内の21点ゲームをしました。 後半は コーチがひとり入って15-15からのゲーム または 課題(クリアーを使わない・ショートサービスオンリー・ロングサービス→スマッシュオンリー)に従い 15-15からのゲームをいろんなペアとしました。私は前日が試合だったため 途中で右足のつま先を上げる筋肉のけいれんが来て見学に回りました(;_;) 

まとめとして講師から 同じ練習をするにも考え方をしっかり持って臨むと練習結果が違い 効果にはっきり差が出る点や もっとフィジカル(一歩でセンターからバック奥までジャンプステップで行ける)鍛えるように進言がありまして (*_*;ちょっと生涯スポーツとして細く長くやりたいというのとかけ離れているなぁ‥と正直思いました。もくもくでも 筋トレは最低限必要だと思っているので アップで入れていますが 「身体を壊さないようにするのが目的ですから少しきつくてもリズムにのって頑張ってくださいね」というのが前提です(^^♪。講師の先生もあと30年して60になったらわかるでしょう(*^^*) もくもくは あくまでも 目指すは70まで現役 で 行きたいと思います!(^^)!